季節ごとの旬な素材を使ったアンチエイジングレシピを、日比野佐和子先生の監修でご紹介しています。
すぐに作れる簡単で美味しいレシピを、毎月掲載していますので、皆さんも体の中から老化防止をしてキレイになりましょう!
2022年 4月のオススメ
豆苗と油揚げのサラダ
- 豆苗
- 豆苗にはビタミンA、ビタミンC、葉酸などの栄養素が含まれていますが、骨の形成を助けるビタミンKが特に多く含まれているのが特徴です。
炒めても、煮ても、生でも食べられる豆苗ですが、シャキシャキとした食感を生かしたサラダで食べるのもおすすめです。

2022年 3月のオススメ
ロール(春)キャベツ
- 春キャベツ
- 春キャベツには冬キャベツに比べてビタミンCやカロテンが多く含まれています。特に胃粘膜を保護す
るビタミンUが多く含まれているのが特長です。
栄養素を逃さず食べるには、煮込んでスープも一緒に食べることができる料理がオススメです。
また、豆腐や鶏胸肉を使用することでよりヘルシーに仕上がります。

2022年 2月のオススメ
金柑のレアチーズタルト
- 金柑
- 金柑には豊富なビタミンCが含まれていますが、ビタミンCの吸収を高めたり、コレステロールを正常に保つ作用があるポリフェノールの一種であるヘスペリジンという成分も含まれているのが特徴です。これらの成分は特に皮に多く含まれているので丸ごと食べられるデザートなどがオススメです。

2022年 1月のオススメ
冬野菜のビビンバ
- 冬野菜
- たっぷりの冬野菜をメインとしたビビンバはヘルシーで、色合いも食欲をそそります。特に冬野菜に はβ-カロテンやビタミンC・Eが多く含まれ、血行を良くして体を温め、免疫力アップや冷え性改善にも効果的です。
